fc2ブログ

PREV | PAGE-SELECT |

≫ EDIT

夜自宅飲み

先日とは別のカーディーラーで働く同級生が、修善寺のディーラーに異動になった。

法定点検の都度彼がいる店に持って行ったのだが、修善寺ではいかんせん遠すぎる。

と思ったが、幼少からの腐れ縁、遠い彼の地で頑張る親友の労を労うために、土曜日の朝車、の点検に出かけた。

次男を子守のため連れて行き、展示車をいじくり回し、そろそろ他のメーカーへの転向を匂わせ叱咤激励し店を後にする。

せっかく修善寺まで来たので

DSCN1878.jpg

以前テレビで見て旨そうだなと思っていた修善寺駅のアジ寿司を買って帰る。



さらに帰りがけに大仁の平井精肉店で


DSCN1881.jpg

伊豆牛メンチなど買って帰る。


小旅行気分で息子と二人テンション上がりまくり。

二人でから揚げをつまみながら帰路に着く。


お腹いっぱいになった息子は家に着く頃には爆睡。


まだ腹がいっぱいにならない大人な私は


DSCN1882.jpg


アジ寿司に食らいつく。

予想より小ぶりな弁当だったが、


DSCN1883.jpg

味はなかなか良い。

メンチを一個平らげてなければもっと美味しく頂けたに違いない。

そうこうしているうちに、大人な私も睡魔に打ちのめされ撃沈。

息子と二人、居間で居眠りをこきながら妻の帰りを待つ。



その夜、久々に妻と酒を飲んだ。


DSCN1899.jpg


レンタルしたDVDを見ながらの飲み食い。

DSCN1893.jpg


「KNIGHT & DAY」

トムクルーズ、キャメロンディアス共演の映画。


まったく期待していなかったが、意外と面白かった。



トムクルーズもキャメロンディアスもいい年だが、かっこよさ・かわいらしさを兼ね備えている。


見習いたいもんだ・・・・



などと考えていたら敢え無く撃沈。


飲んだ翌朝、むくんだ自分の顔が大嫌いな今日この頃。





今年こそは頑張ろうと思う。


DSCN1917.jpg

| 飲み | 02:32 | comments:2 | trackbacks(-) | TOP↑

≫ EDIT

DSCN1741.jpg

パンちらベル?

引出しから出てきたこんなものに一瞬ドキッとするほどテンパッていた一週間が終わり3連休に突入。

3連休初日も午前中出勤し、「もう限界、ツモりそう」と思っていたところに、ほめ家から飲みの誘いが舞い込んだ。

ほめさんのブログにたびたび登場する静岡の飲み屋「卓」
ミニピンチャッピー家の行きつけらしく、いつか行ってみたいと思っていた店だ。

DSC_0131.jpg

久々アウェイでの飲みということもあり、ウキウキウキウキ、どうにも浮かれてしまう。
お迎えが来るまで、実家でにごり酒やらブランデーやら飲んでほろ酔い状態。

静岡までの道のり、ほめ家の車でレイチェルとブリジットを脇に侍らせながら爆睡。(ほめさん、申し訳ありませんでした)

程なくして到着。
飲んできた割には目覚めもスッキリ。やはりアウェイ飲みは何かが違う。


DSC_0136.jpg



卓で一度お目にかかりたかったのが、この人。
ほめろぐでの登場は、ただ適当に酒を勧めるバイトの兄ちゃん風。
しかしなにか一癖ありそうな彼。どんな接客をしてくれるのか楽しみにして来た。

ご本人から「モザイク無しの顔出しOK」と許可を頂いているので、そのまま掲載させていただく。

DSC_0137.jpg



この店、基本的に何を食べても旨い。

いつもは結構込み合っているらしい。流行るのも頷ける。


そしてやはりこのおにいちゃんの接客だ。


荒削りな感はあるが、出す酒の説明をきちんとしてくれる。

DSC_0144.jpg

今までネギとショウガをあてに酒なんて飲んだことないが、いつもコレでやってるという嘘をつき、合う酒を選んでもらった。

DSC_0145.jpg

本当に持ってきた。初めて飲む酒だ。

確かにネギ・ショウガに合う。

薬味で出したネギ・ショウガに合う酒をチョイスするのは初めてだと言っていた。
そしてチョイスすることがとても楽しいと言っていた。

この人は真剣に仕事をしているなと感心させられた。


DSC_0148.jpg

最後も焼きミソおにぎりに日本酒。

美味しく頂けた。

沼津にも進出してくれるとありがたい店だ。

静岡に行ったらまた飲みに行こう。



今度は刺身のツマをあてに飲んでいる体でいこうと思う。



| 飲み | 00:14 | comments:2 | trackbacks(-) | TOP↑

≫ EDIT

年越し

今更だが年越しの話

DSCN1587.jpg

毎年年越しは、妻と二人でカウントダウンで浮かれる番組を見ながら酒を飲んで過ごす。


dscn0123.jpg
去年は家の中でユニセラBBQを強行し痛い目にあったので今年は封印。

DSCN1595.jpg

普通にコンロで焼き鳥を焼いて食べた。もちろん旨い。

DSCN1586.jpg

せっかくなので昨年札幌に行ったときに買ってきた日本酒をあけた。
普段じゃまず飲まない高級酒だ。

DSCN1593.jpg

旨い!

DSCN1589.jpg

妻が食べたいといったので買っておいたウニと、友人からお歳暮で頂いたイクラをあけた。
尿酸値の高い人には毒に等しいコラボレーション。


DSCN1590.jpg

しかし味は最強のコラボレーション!

旨い!!


そんなこんなで、正月は飲みっぱなし、食いっぱなし。

いい正月だった。


チャーリーにウニを食べさせたことは無い。


犬ってウニを食べれるのだろうか?


もっとも、今後も食べさせる気はまったくない。

ゆえに調べる気もまったく無い。


DSC00388.jpg

そんなことより、年に一度の贅沢で私の尿酸値がどうなったかが気になってしかたがない。



| 飲み | 00:49 | comments:4 | trackbacks(-) | TOP↑

≫ EDIT

新年会

もりもり市を後にし、激しい眠気に襲われながら帰宅。

休む間もなく新年会開始の時間となり、会場へ向かう。


今回は飲む前にボーリングで勝負という学生ライクな企画。

ルールは夫婦のペアで一番どべが罰ゲームというシンプルなもの。

私は妻が不参加のため、同じくご主人が不参加のnanaさんとペアを組む。

ほめ家、ルイキャロ家、チャッピー家、しも・nana組の4チームでの決戦となった。

スコアを見れば泥試合だが、最後まで勝敗が分からないデッドヒートが繰り広げられる。

隣のレーンの学生たちよりも盛り上がるアラフォーの面々。

ボーリングでこんなに盛り上がるのは久しぶりだ。

終わってみると、しも・nana組の優勝。
最下位はチャッピー家。

まだ罰ゲームの内容が決まっていないという生き地獄のような状態で飲みに向かう。

ここからロン家が合流する。


近くのカラオケで宴会が始まったDSC_0068.jpg

とにかく食って飲み、歌う

DSC_0072.jpg

熱唱するほめ氏

DSC_0076.jpg

気が狂ったように盛り上がる面々


DSC_0074.jpg


つのだ☆ひろを歌ったあたりで記憶が終了している私





みなさん、お疲れ様でした

| 飲み | 23:32 | comments:8 | trackbacks(-) | TOP↑

PREV | PAGE-SELECT |